本文へ移動

ブログ

日々のこどもたちの様子をお知らせしていきます。

1月~3月(5歳児の活動)

2025-03-28
いよいよ、卒園
年のはじめは、獅子舞から。
豆まき。年長さんのやさしい鬼さん登場!
お楽しみ♪バイキング給食
もじもじあそび
年が明けると年長さんは、園生活最後の行事が一つひとつ、過ぎていきます。小学校見学やお別れ遠足、もじもじあそび、味噌作り、お茶会(ひかり庵)など5歳児のみの活動もあります。
 恒例の獅子舞では、びっくりして泣き出す小さい子に比べ、年長さんは、ちょっと怖い気持ちもありますが、落ち着いていました。2月の豆まきでは、自分で作ったお面をつけて、おに役をしてくれます。新聞紙の豆をもって追いかける2歳児の相手も上手にしてくれました。
 「ひかりレストラン」が開店するバイキング給食。パンやサラダ、メインディッシュを自分で選びます。
「もじもじあそび」は、園長先生とする数や文字の基礎あそびです。楽しく遊びながら座学に慣れ、卒園前には、ほぼ自分の名前が書けることを目指します。
 

学校法人成晃学院
〒566-0023
大阪府摂津市正雀1-1-7
TEL.06-6317-3008
FAX.06-6382-0474
・保育事業
 
TOPへ戻る