本文へ移動

ブログ

日々のこどもたちの様子をお知らせしていきます。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

おいもが採れた

2021-11-05
園庭でいもほり
どこにあるかな?
もっと掘ってみようよ
たくさんあったね
つるで、リースを作ろう!
11月に入ってすぐに園庭の畑で、芋ほりをしました。土の中深くにあるサツマイモを見つけるのは、大変でしたが、子どもたちは、手で掘ってたくさんのお芋を見つけてくれましたよ。(芋ほりは2歳~5歳の園児が行いました)
 採れたお芋は、クッキングや給食の材料に使用します。

新米でおにぎり

2021-10-28
楽しいおにぎり作り
給食の先生もお手伝い
おにぎりに使用する「ふりかけ」
ご飯が炊けるまで
お米のこと、勉強したね
おにぎり作り2
3歳以上の子どもたちは、稲のお話を聞いて、御飯が炊けるまでのビデオを見て、自分たちでおにぎりを作りました。
新米の季節に行っている活動です。お米を洗うところでは、「お母さんがいつもしてるよ。」「私も見たことある。」何度も水をかえて洗う場面では、「えー、何回洗うんや!」と突っ込みを入れていました。「ご飯炊くねんで。」「ブクブクあわや。」など、たくさんつぶやく姿に思わず笑みがこぼれました。

新米でおにぎり

2021-10-28
お米の観察
稲の成長のお話
稲を触ってみよう
白米と玄米ちょっとちがうね
おにぎりおいしいね
新米の季節。3歳以上のみんなでおにぎりを作って、食べました。
お米はどんな風にできるのかな。稲の成長を写真で学びました。園長先生のお友達の農家から、稲刈りが終わったばかりの稲をもらいました。実物の稲穂を見たり、触ったりしてお米の感触を味わいました。

避難訓練

2021-09-13
「おはしも」を守って!
0歳の先生が、ブルーシートを広げます
1歳児は、避難車に乗って
おしゃべりしないで
素早く並んで、確認します。
月1回、避難訓練を行っています。火事・不審者・地震(津波)など、パターンを変えて避難の練習をしています。子どもたちは、泣いたりせず、静かに素早く集まります。(9月9日実施)

盆踊り会

2021-09-13
ホールで夏祭り
園庭で、8月末の土曜日の夕方に実施する予定でしたが、昨年に続き、コロナの状況により今年も中止となりました。そこで、9月の始めに園内のホールで、子どもたちが盆踊りを楽しみました。ホールには、提灯を飾り、はっぴを着た先生が、大きな太鼓を叩いて、子どもたちの踊りを盛り上げました。
2024年度増員! 職員募集中!
学校法人成晃学院
〒566-0023
大阪府摂津市正雀1-1-7
TEL.06-6317-3008
FAX.06-6382-0474
・保育事業
 
TOPへ戻る